発達障害って?

主人の知人が、主催されるセミナーにお誘い頂き、参加してきました。https://www.sogofukushi.jp/Link

NONALNUM-mbrpgZTpmpzlrrM-E

毎年4月2日は国連が定める「世界自閉症啓発デー」で、 4月2日~8日を発達障害啓発週間とし、「自閉症」だけで「発達障害」とあわせて理解を深める良い機会にもなりました。

ゼミの卒業論文のテーマに「自閉症とうつ」についての違いをまとめて卒業したのもあり興味深い内容のセミナー。20年近く前と今では福祉の制度などもかわり、新しい用語やその違いなどについて詳しく教えて頂き勉強になりました。

今回は、発達障害について、先生の講義があり、その後、発達障害と言っても症状は人それぞれであり、当事者の方2名の事例を教えて頂きました。

NONALNUM-5LqL5L6L77yR-E

NONALNUM-5LqL5L6L77yS-E

分かりやすかったのは、発達障害は、病気ではなく、脳機能の発達に関係する障害であるということだった。脳の機能障害ということでした。

その症状の理解は頭の中の知識では知っていても実際にその当事者さんのお話を伺い、我々が普通にできることが、努力しても難しいということや、「努力して頑張って」という言葉を聴く時の葛藤部分や、頭の中のモヤモヤ感のお話を伺い、つい、自分目線で物事を捉えがちだけれど、新たな思考パターンを知ることができ、普段の生活の中でもなかなか通じづらかったり話が伝わらない部分の対処法について勉強になりました。

発達障害という病気があるということを知る事ができ良かったです。

— posted by 奥井祐子 at 08:14 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0174 sec.
prev
2013.4
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30