京都市事業者向け環境学習セミナー第4回目

京都市主催の5回シリーズのセミナーの4回目。http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000152746.htmlLink 今日は「企画」についての詳しい方法を考える。

企画の中で、「目的」と「目標」を定めるが、この二つの言葉は同じ様に思いがちだが違っている。「的」にたどり着くための、「標」として考えると企画もやりやすくなる。

また、一人で企画するのではなく、グループで、また部署内でも企画をまとめていく際に有効な手法のひとつが「マッピング」。今回は事業者の中でも4つのグループに分かれて参加されていた。

NONALNUM-iIbpoZ4-E

NONALNUM-lKjntJnoqJjlhaU-E

綺麗にまとめて書くのではなく、一言一句を書き留めていく。書き始めて、1分後に出た意見と、1時間後に出た意見がつながっていたりする。後で見ても分かりやすいし、重要なワードもわかりやすく整理できる利点がある。

言葉で聞き流しているとなかなか気づかないことを書き留めていく手法によって、見つけ出す事ができ、そこが、キーポイントになったりする場合もある所がこの手法の有効な所。

NONALNUM-iYvms5U-E

NONALNUM-g57jg4Pjg5Tjg7PjgrA-E

岩木先生のセミナーのテンポや方法はとても参考になる。

— posted by 奥井祐子 at 10:29 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.4426 sec.
prev
2012.7
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31