[ カテゴリー » 京の手料理教室・Kyoto cooking class・Menu and how to apply ]

京風中華そばのレッスン

4年ぶりに外国人向けのお料理教室を開校しました。

まだコロナが心配ではありますが、シンガポールから🇸🇬の生徒さんが早速、お申し込み下さり来訪下さいました。

"京風中華そば"のレッスンです。

https://instagram.com/p/Cl0QHS9LsKP/Link

9257E99F-5F27-4676-8592-3259ADBCD23D

DE1CA391-0C4F-4C25-8ED6-F3E78BC39FE8

数学の先生だそうです。

220E0B06-F33C-4F0A-A4A5-A77178FC8ECF

2692B114-8995-4BC7-81E5-4D1294C090AC

— posted by 奥井祐子 at 09:39 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

🧅オニオンリング🧅

🌟スペシャルコンボ🌟

5707B54C-1182-45B8-AB5D-64A3734D3A63

Mcの朝のメニュー、ソーセージマフィン。

Mcのメニューで一番好きかも❣️

年に数回でしたが、朝一の東京に出張の時に駅の乗り場の前にあるMcでホットティーとセットで買って、新幹線の車内でよくお世話になった味。

未だに年に数回は食べたくなる味。

久々に買ってみました😉

持ち帰って、

せっかくだから‥💕

KFCのホクホクポテト🍟モスのオニオンリング🧅

の様なものを作って、大好きなものを集めたオリジナルスペシャルコンボにしてみました🤗

最高のランチ👍

モスのオニオンリングに似せて作ってみました❣️

3EE28842-D153-4CA3-93E8-11B8EBE72ACA

🧅オニオンリング🧅

《使う器材》●フライパン2つ※揚げ用と揚げたもの用●キッチンペーパー●大きめのビニール袋●包丁&まな板●菜箸●ボウル※衣もビニール袋内で済ませたい方はボウル必要ないかもです。

《材料》●玉ねぎ→300g※傷んだ玉ねぎを寄せ集めたらこの量になりました。大玉ねぎ1.5個分くらい。※真の部分は、お味噌に使いました。●片栗粉→大2●小麦粉→大2※衣作り用→大1〜2※ビニール袋に入れる分量です。今回は1使用。●チキンコンソメブイヨン→1/2※クノールの固形コンソメを麺棒で袋の上から砕き半分入れました。この量でも結構味は濃い目でした。もっと味の濃いのがお好きな方は、少し多めにされても良いかと思います。●ベーキングパウダー→小1●米油(サラダ油でも可)→小1※生地に入れる用→玉ねぎがかぶる量※揚げ油●ミルク→大4〜6※今回は6使用しましたが、粉もミルクの量も、玉ねぎの水分量に応じて調整してください。※今回は、私のすきな玉ねぎと衣のバランスでした。※写真の固さを見て、もっと衣をつけたいなら分量多めにして下さい。

《作り方》①玉ねぎを輪切りにして、ひとつひとつ外してリング状にします。※中央の芯の部分も食べ大方はご使用下さい。今回は、リング状部分を使用し、中央の部分は、お味噌汁の具材として別に使いました。

②ボウルに生地の材料を全て入れます。ミルクで固さ調整していきます。

B1BDE819-AF1F-4675-A6C6-0B2C5AC73B41

③切ったリング状の玉ねぎをビニール袋に入れて、小麦粉を入れて全体が粉まみれになる様にふり混ぜます。フライパンに油を入れ、油を温めておきます。

④③を②のボウルに入れ全体に満遍なく生地をつけていきます。

A8C164D0-3363-438F-91DF-1927599B6E8B

0276827F-1AA5-4464-90CB-4259582F5E5E

⑤④を揚げていきます。くっつきやすいので、少しずつ揚げていきます。

5181F57C-2024-4E82-8670-ECDA6E761381

⑥生地が固まって来たらひっくり返し、カリカリに揚げていきます。最後は高温で揚げて油切れを良くすると、サクッ、カリカリとした軽い仕上がりになります。

0F5A58DF-DA56-4AA6-B56D-C4336BACBC1D

※ポテトにも衣もつけてあげると、ピザ屋さんのサイドメニューねあるようなコンソメ風味のポテトに仕上がります。

青のりをかけたり、チリペッパを振ったり‥。

色々楽しめます。

買うと結構するオニオンリング🧅

作ってみると、案外簡単に出来たてが食べられるのでおすすめです。

軽く揚げるポイントとしては、新しい油を使用してあっさりと仕上げる事です。

是非揚げたてのアツアツさくさくのオニオンリングをお試し下さい❣️

#オニオンリング #オニオンリングレシピ #料理体験 #料理体験教室 #料理教室 #料理教室京都 #京都料理教室 #京都スローライフ #京都スローフード #スローライフ #スローライフを楽しむ #スローフード #京の手料理教室 #手料理 #手料理グラム #mc #ソーセージマフィン #マクドナルド #手料理記録 #ランチ #ランチプレート

— posted by 奥井祐子 at 01:37 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

七夕素麺🎋

七夕🎋

22F9B5D7-1DCF-4797-B972-5BF6C78891A5

🌟いつもの材料で🌟

🌟庭にあるもので🌟

🌟テーブルも少し飾って🌟

B8109D45-5C8E-4762-B8A5-684E203856E1

いつものお素麺に、庭の青紅葉と星形に切った薄焼き卵をのせました。

34DDD3F8-8848-4B50-83C7-5FD024ED403C

冷奴も‥。

8FACF9F4-ABAB-4C8C-B9C3-230C618D25C0

ちょっと手を加えるだけで😉

幸せな気分に❤️

#七夕 #七夕素麺 #七夕ごはん #素麺 #素麺アレンジ #素麺パーティー #素麺好き

— posted by 奥井祐子 at 07:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

お料理教室開始しました!

海外の方向けに始めた自宅で作るお料理教室。不定期ながら開催。ヨーロッパやアメリカ、アジアの方々が訪問下さいました。

また、知人が調理法が分からないと珍しい食材や京野菜を持参。調理をした事がきっかけとなり、

若い方や知人から、嬉しいお声かけを頂き海外の方だけでなく、色々な方々に向けて始めてみようと思い、ついに一歩踏み出してみました。

今日は、担々麺を作りました。

D4F7F2E3-1FE2-4172-8914-86FF822463E9

〜身近な材料で。自宅でお店感を味わう!〜をモットーに気軽に楽しめるメニューを考えてています。

材料から作る過程の写真を繋げた動画を作成しました。

https://youtu.be/p2NkkFgjtgg?si=5_bNsyUii57DPypTLink

https://youtu.be/Gs0HrYq_8gkLink

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

また、お教室専用のLINEを始めました。

興味のある方は、お友達登録をお願いします。

『京の手料理教室』

AFECAB00-5560-44BC-821F-E69CF960ACD4

ご興味のおありの方、ご相談などございましたら下記のメールか上記のLINEのチャットよりご連絡下さい。※詳細なども再度ご連絡差し上げます。

ex.作りたいメニュー、開催時間、金額、人数などできる限りでご対応させて頂きます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

📧連絡メール📧kyototeryoi@gmail.com


— posted by 奥井祐子 at 03:38 pm   commentComment [1]  pingTrackBack [0]

夏越の大祓

ステキなビデオでもご紹介📹↓

https://youtu.be/SsYI_gK0R0wLink

14928940-C9CA-41B0-99A6-9F4B6EC3C186

— posted by 奥井祐子 at 06:49 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

初夏の手仕事

この時期毎年漬けるらっきょう。

E75E28D9-D122-401C-A73C-3BFC1B067D00

今年は梅酒も漬けてみました。

013EFBB3-41EA-44A2-B932-DA9C421A4798

9117949B-2018-4B70-9750-8BFF98E56885

— posted by 奥井祐子 at 05:06 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

おはぎとぼたもち

年に春と秋のお彼岸にぼたもち、おはぎをお供えします。

ぼたもち、おはぎをお供えするのは、魔除け、五穀豊穣の意味があるそうです。詳しくは⬇️

https://syukatsulabo.jp/article/7833Link

また、ぼたもちとおはぎの違いは?春→牡丹→牡丹餅秋→萩→お萩呼び方が違うだけです。

お盆も赤い豆で作った小豆を使った牡丹餅&お萩で魔除けし、餅米を使い米を使うことで五穀豊穣を祈願する意味を持っています。13日→お迎えだんご🍡→甘いお団子で疲れを癒す14日→おもてなしだんご→ぼたもち、おはぎ15日→お素麺で縁担ぎや病気にならないように16日→送りだんご🍡お土産だんご🍡→白いお団子をご先祖様が持って帰られる用に。

お盆期間で食べる時期としては、おはぎは14日と決まっでいるそうです。

55009DB2-176A-4AD8-838E-69DCBF653BBC

— posted by 奥井祐子 at 11:02 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

梅雨の晴れ間に

さっと熱湯にくぐらせて自然乾燥してから漬けるとシャキっとした歯ごたえのらっきょになります。

毎年この時期に一年分を作ります。

D205BB16-BFB9-43E6-A67C-265CD726994A

美味しくなぁれ❗️

— posted by 奥井祐子 at 01:54 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0533 sec.
prev
2024.5
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31