至福の時間

仕事終わりの楽しい時間。

ゆっくり選ぶ楽しみがあります。

image

— posted by 奥井祐子 at 11:52 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

師走です💦

年末の楽しいイベントも終わり新年の準備を。

来年またね。

image

年内最後のおやすみ。後は、片付けの後は民生の配りものをしてお年玉の準備と車も冬用に。義弟の所で交換してもらいにへ行ってきます!

— posted by 奥井祐子 at 12:12 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

我が家にもサンタさんが。

サンタさんから欲しかったものが届きました💝

image

— posted by 奥井祐子 at 01:03 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ジャパンプレミアム

食後のワイン会主人の好きな青カビチーズに蜂蜜をつけて。わたしはカマンベールとトマトクラッカーで。生ベーコンも特別な日に頂きます。

image

— posted by 奥井祐子 at 11:34 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

冬の夜長。

息子達の帰りを待ちながら。

image

— posted by 奥井祐子 at 11:34 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

クリスマスイブ❄️

久々に夫婦水入らずの2人ディナーとなりました。

長男は友人宅で、次男との三男は一緒のバイトで23時過ぎの帰宅。

食事の後は赤ワインとチーズと生ベーコンを食べながら二人が帰るまで待っています。

image

— posted by 奥井祐子 at 11:17 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

”夫婦炊き”って知ってはりましたか?

面白いクイズを見つけました。⬇︎

Q:京のおばんざいで「夫婦炊き」とは何のことでしょう??

1.麩と湯葉の炊いたん2.かぼちゃと小豆の炊いたん3.お揚げと焼き豆腐の炊いたん

答えは⬇︎http://kyo-syoku.net/culture/%E4%BA%AC%E3%81%AE%E9%A3%9F%E6%96%87%E5%8C%960/%E4%BA%AC%E3%81%AE%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%82%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA/%E4%BA%AC%E3%81%AE%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%82%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA-%E7%AC%AC4%E5%95%8F%E3%81%AE%E7%AD%94%E3%81%88/Link

— posted by 奥井祐子 at 10:17 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

今日から新たに

昨日長年愛用していたカップとお別れし、今朝はい新たなカップで朝を過ごしています。

これから毎日よろしくね💓

image

— posted by 奥井祐子 at 07:22 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

お好み焼き✖︎ビール🍺

久々にジャンボ以外の自分で作ったお好み焼きを作りました。

粕汁と一緒に頂きます。

image

— posted by 奥井祐子 at 01:32 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ミンチカツ

お肉やさんのミンチカツ。

ボリュームがあり食べ応え満点。

image

— posted by 奥井祐子 at 09:14 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

形あるものは😢

白州に出向していた時。京都から当時付き合っていた主人が車で会いに来てくれました。

長旅に美味しいお茶でおもてなししようと、前日に甲府駅の近くのデパートでお揃いのテーカップを買いました。それが25年程前の話。

軽くて口当たりが良く持ちやすくて使っていました。数年前にも片方のカップが割れて、もう一方を使っていました。今朝洗っていたら持ち手がポロっと取れて流しに落ちて割れてしまいました。

ショックで悲しくなりましたが大事にしている食器が割れる時は家族の身代わりになってくれたのだと聞いた事がありそれを信じています。

長い間美味しいお茶を飲ませてもらいありがとう。またお世話になりました。

image

— posted by 奥井祐子 at 07:53 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

大根の皮のきんぴら

ご近所さんから採れたて大根をいただきました。

皮も綺麗だったのできんぴらを作る事にしました。なかなかの美味しさで好評です。

image

— posted by 奥井祐子 at 01:40 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

来年こそは!

同志社大学アトムフェスティバル↓http://www.d-live.info/cheer/schedule_culture/index.php?c=schedule_view&pk=1477229315Link

毎年仕事で見に行けず、主人の動画を見せてもらっています。

中央の両手をあげててるのが次男です。

image

来年は絶対に休みとって観に行くぞ〜っ!

— posted by 奥井祐子 at 08:29 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

クリスマスらしい

昨日、主人が大学のクリスマス会でビンゴの景品でポインセチアをもらって来てくれました。昨年は、私も参加していたので薪ストーブの両側に飾れましたが今年は1つ。でもすごく立派な鉢植えで豪華💓クリスマス気分も盛り上がります。

image

— posted by 奥井祐子 at 02:12 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

京都にて

今日は、主人は、ホテルオークラでの大学の校友会のクリスマス会に参加。実家の両親も毎年参加しています。昨年から次男の応援団の演舞を楽しみにしています。

帰り道で主人と次男と合流しました。

京阪丸太町で降りて東へ(熊野神社方向へ)。担々麺のお店へ。(丸太町担々麺)↓

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26025157/top_amp/?client=safariLink

image

私は真ん中の汁なし担々麺を頼みました。

— posted by 奥井祐子 at 10:49 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0433 sec.
prev
2023.3
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31