職場で知り合いになった方々にお声かけし開催した「楽しむ会」私のわがままを聞いてくださる方々とで開催した会。
今回5名中、2名が青森県出身者!同じ青森の津軽弁でも弘前と南部方面で違いがあるそう。二人の間でもなんとなく言いたいことは分かる!なんてくらいですので・・・。私たちは途中に通訳をいれてもらわないと意味不明。ヽ(´Д`;)ノ
青森県訛り講座とオヤジギャグの飛び交う複雑な会になりました。異業種、異年齢な人が集まり、「日本の屋根と、ズーズー訛りとの関連性の有無」についてを語りあいました。
ズーズー弁は福島以北からだんだん始まる訛りだそうです。(それほんと?)そしてその辺から、屋根が瓦屋根からトタン屋根の光景が広がるそう・・・。それって関係あるん?ってツッコミいれながらの会話。
思いっきり笑い、家庭、仕事のこと関係なく無意味な話に夢中になり美味しいものを食べてただ過ごす。何か分からんけど楽しかった!明日からも何かこれで元気になりそう!と思えたらそれでいいのです。第1回開催は大盛況の中無事に終えることができました♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
お店の予約を主人に頼んでくたので予約席に参加しない人の名前になってしまっていました。これ誰?席違う?って一瞬戸惑う場面も!

いや、分かるでしょ!いきなりオヤジギャグ┌(°∀° )┐から始まりまったような次第・・(笑)
Comments