ホットプレートで餃子を焼いて頂きました。
餃子にはビール!

サッポロの黒ラベルと新製品エキストラブリュー
2016/4/17
ホットプレートで餃子を焼いて頂きました。
餃子にはビール!
サッポロの黒ラベルと新製品エキストラブリュー
— posted by 奥井ゆうこ at 09:38 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2016/4/16
久しぶりにつるんと食べられる麻婆豆腐が食べたくなりました。
今日は木綿でなく、絹ごしで作りました。豆板醤をたっぷり使いピリ辛麻婆豆腐にしました。
きゅうりと蛸のお酢の物、中華スープ、プレモルと一緒に頂きます。
— posted by 奥井ゆうこ at 10:33 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2016/4/15
仕事帰りに買い物していたらなんと、殻付きの帆立が2個で98円でした。お醤油をかけて殻ごと魚焼きグリルに入れて焼くと香ばしいかおりが部屋中に広がります。
— posted by 奥井ゆうこ at 11:32 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2016/4/14
サラダの生ハムとブラックオリーブが最高!その後のデザートまで写真を撮るのを忘れるくらいでした。
— posted by 奥井ゆうこ at 11:36 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2016/4/13
大きなタケノコをもらってきました。
煮たり炊いたり。タケノコご飯にしたり。木の芽はベランダ栽培で新芽が出てきたばかりの若い葉
パスタにもタケノコを加えてみました!
— posted by 奥井ゆうこ at 08:14 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2016/4/12
かき卵汁と塩ご飯と一緒に頂きます。
塩味は薄めにして、足りないヒトはクレージーソルトで味の調整をしてください。私は、お野菜の甘みと合わせて頂きちょうどいい味でしたが、男子は塩味が足りないと後から足していました。
また、今日のビールはベルギービールと合わせみました。コクがあるビールに良く合うおかずになりました。
— posted by 奥井ゆうこ at 10:50 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
10分焼いて。5人分に分けて。付け合わせは、今が旬のアスパラガスの塩茹でを添えました。
— posted by 奥井ゆうこ at 10:45 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
鶏もも肉がお買い得でした。
フライパンひとつ。簡単なのに、ゴージャスなご馳走に見えるので忙しい夜には助かる一品です。
鶏もも肉を両面オリーブオイルで焼いて後は、季節のお野菜をただ入れて焼くだけ。
必須は、サツマイモと人参と玉ねぎ。
10分焼いてその間にお汁の準備。
— posted by 奥井ゆうこ at 10:17 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2016/4/11
花粉?風邪?
喉と頭が痛くて家の用事をして一日ゆっくりしていました。
三男pが帰ってきて一緒に薬を買いに一緒に行き簡単晩御飯が見つかりました。今日は次男と三男と3人だけ。焼いて終わりの簡単餃子。助かります。
キムチが酸っぱくなってきたのでニラと青梗菜で豚キムチも添えてみました。
ニンニクパワーでしんどいのも吹っ飛ばします‼️
— posted by 奥井ゆうこ at 09:04 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2016/4/10
圧力鍋の場所を変えてから使いやすくなりました。鰯が安くなっていたので鰯を圧力鍋で炊いてみました。
仕事から帰ってから20分炊いただけ。時短で簡単でできました。骨まで頂けました。
また、大分県中津の唐揚げが催事場で売っていたのをお土産に買って帰りました。
— posted by 奥井ゆうこ at 10:25 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
キリンの一番搾りと一番搾りプレミアムを飲み比べてみました。
プレミアムの味わいは麦芽の味が濃くポップのしっかりした香りがし濃厚な印象でした。
— posted by 奥井ゆうこ at 10:04 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2016/4/5
さんまを梅干しでさっぱり煮てみました。
次男には、圧力鍋で骨まで食べれる様にすれば良いと提案されました。また次回は骨まで頂けるように、圧力鍋で作ってみたいと思います。乞うご期待‼️
— posted by 奥井ゆうこ at 11:26 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2016/4/3
鶏ミンチと鶏の蒲焼2つが安かったので、鶏そぼろ丼に鶏蒲焼を添えてみました。
これだけは、足りない食べ盛り君達には、お汁におうどんを付けたセットメニューにしました。おうどんの玉は好きな分を食べれる様に替え玉分も準備。何玉食べるんだろう?
おうどんの具材には朝から取っていたお出汁を使って甘辛のお揚げさんを炊きました。九条ねぎたっぷり入れて頂きます。
プレミアムモルツ初仕込みで頂きます。
— posted by 奥井ゆうこ at 09:52 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2016/4/2
従姉妹の新婚旅行のお土産にもらったお菓子。
一口頂き感動の出会い💘非常に美味しい〜。和束茶との相性もぴったり❣️
オランダ菓子ストロープワッフルの美味しい食べ方⬇︎http://www.wafelhuis.com/index.php?option=com_content&view=article&id=8&Itemid=25
— posted by 奥井ゆうこ at 10:26 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
Comments