とんどさん

毎年小正月に岩倉では、「とんどさん」と言って、昨年に家に飾られていたお札や、しめ縄、お祭りのチマキ、書初めなど・・を今年一年の無病息災、五穀豊穣などの願い共に燃やす風習がある。その火で焼いた竹を玄関先に掛けて外からの邪気を払い、家族の無事を願うものであるそうだ。

地方によっては、「ドンドやき」↓とも呼ばれているようだ。http://5go.biz/kankon/q5_9.htmLink

このあたりは、「とんどさん」と呼んでおられる。「さん」をつけて呼ぶ辺りが実に京都らしい!

我が家の持参物を準備した。

NONALNUM-gajjgpPjganjgZXjgpM-E

新年最初の行事。

— posted by 奥井祐子 at 09:56 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1273 sec.
prev
2013.1
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31